販売系副業

【初心者向け】ヤフオクで簡単にお得に落札する方法を解説

Pocket

こんちは、たけちです。

今回お話しするのは

初心者さん向けのヤフオクで簡単に
お得に落札する方法

についてお話ししていきます。

この記事を読みに来てくくれた
ということは、

ヤフオクで安い物を落札したくて
探しているのに、
なかなか見つけられなくて
困っているのではないでしょうか?

いくら安い物を見つけても、必ず誰か
競ってくる人がいて、結局はお店で
買っても大差ない金額になってしまう…。

ヤフオクなら安く買えるって
聞いたのに…ガッカリ…。

 

こんな気持ちになってしまいますよね…。

それ、めちゃめちゃよくわかります。

私も、欲しいものがあって探すんですけど
最初は安いのに、後からみんなグワーっと
入札してくるので一気に金額が上がって
しまって、全然安くないんですよね。

だから何度も諦めて直接お店に行って
購入したり、普通にネットの
ショッピングサイトで定価で購入
したりしていました。

 

でも、ようやく意味が分かってきた
今では効率的に安い物を見つけることが
出来るようになったので、

毎回欲しい物を見つけるたびに
ワクワクしながら入札しています。

お得な商品を見つけた時の喜びと
言ったらもう……たまりません!!

今では友人にも探してくれと
頼まれるほどです(笑)

 

ちなみにですが、これは私だから
探せるようになってのではなくて、

ポイントとして、今回ご紹介する内容を、
キチンと実践してきたからです。

  • ヤフオクでお得な商品を探しだすことが出来る
  • 安くて良い物を探す楽しみがよくわかる
  • お店の金額がどれだけ高いのかがわかる

安く買えるなら、それに越したことは
ないですからね。

私はお店で購入するのが
最近イヤになってきました(笑)

  • 探すことを挫折する
  • 良いものを探せないから全然楽しくない
  • いつも通り高いお金を払ってお店で購入

このように、何も楽しみを
見つけられないまま、いつも通りの
行動に戻ってしまいます。

見つけられるようになると、
本当に楽しいのにもったいない!

 

 

ここまで読んでみて、自分で
見つけられるようになりたいと本気で
思えなかった人は、あなたの大切な

「時間」

を奪ってしまうので、ここから先は
お読みいただかなくてOKです。

 

反対に、自分も良いものを安く
探せるようになって、探す楽しみを
味わいたいと心から思えた人は、

ヤフオクで簡単に安く落札する方法を
一緒に進めていきましょう。

 

ぜひ最後まで楽しんでお読みくださいね。

 

安く落札するために覚えておきたい知識

ヤフオクを使う際に、便利な機能や
基本的な知識をご紹介します。

機能はたくさんありすぎて、複雑に
考えても時間がもったいないので、
簡単に使える方法をご紹介します。

 

ウォッチリスト

これはお気に入り機能みたいなものです。

気になる商品を一覧でチェックできて、
今どんな状態なのかが一目でわかるので、

ちょっと気になる!

と言ったものがあったら

「☆マーク」

ここをクリックして、
全部集めておいてください。

 

さらに、ウォッチリスト画面で
ベルマークを押すと、

「リマインダー機能」

というのが働いて、他の人からの入札が
あったとか、もうすぐ終了するだとか、
そういったお知らせが届くようになります。

これも忘れていたときに便利な機能なので、
欲しい物の時は使う様にすると良いですよ。

 

最高額入札

例えば、500円で出品されている商品に、

5,000円で入札したらその金額で
買わなければならないような気がします。

 

でも、それは間違いで、実際は5,000円で
入札しても500円のまま。

そこに誰かが入ってくると、自動的に
少し高い金額で入札してくれます。

そして、その相手が5,000円を超える
入札をすると、

そこで初めて相手に買う権利が移動する。

という仕組みになっています。

だから、予算いっぱいまで入力しても
大丈夫なので、気にせず予算いっぱいまで
入力してください。

 

検索条件の保存

検索条件の保存とは、

自分が絞り込んで検索した内容を
保存できる機能です。

やり方は画像の通り、検索して出てきた
一覧画面の左上にある検索条件の
保存ボタンを押すだけ。

 

すると、ヤフオクトップページの上部に
保存した検索条件が表示されるので、
クリックしてすぐに探すことが出来ます。

これを保存していると、いつでも同じ
条件で検索できるため、欲しい物が
見つからなかった時にも時期を
ずらして探せるようになります。

こうやって時間短縮をすれば、新しく
思いついたキーワードも検索できるので、
ぜひ使ってみてください。

 

ヤフオクで安くお得に落札する方法

それでは、ここから安く購入する方法に
ついてお話ししていきます。

 

予算を決める

まずは大前提の予算決めです。

ここが定まっていないと、思わぬ出費に
なってしまうことがあるので、しっかり
いくらくらいまでなら出せるのかを
決めておいてください。

次にご紹介する相場のチェックで予算を
決めてもいいですね。

 

平均相場をチェックする

ヤフオクの最近の相場を確認します。

見方は画像の通り、商品を絞り込めたら

「落札相場を調べる」

をクリックします。

 

この方法では、6カ月間前まで遡って
相場を見ることが出来ます。

他のサイトでお金をかければ、もっと
過去まで相場を見られますが、
この方法でも6カ月間までは遡って
見られるのでこの方法でそんなに
問題はないです。

ここで見て、大体これくらいで
変われているのか…。

じゃあこれより安く買えたらいいんだな!

という目安を立てます。

 

いろんな呼び名で検索する

ヤフオクでの検索方法は、基本的に
タイトルでの検索になります。

なので、タイトルでどこまで探せるかが
とっても重要です。

正式名称はもちろんですが、他にも

  • 略名や愛称
  • アルファベット表記
  • カタカナ・ひらがな

こういう具合にいろんな角度から
検索してみてください。

そうすると、全然出てこなかった商品が
わんさか出てきて、
良い物が見つかることがあります。

 

即決価格で見る

即決価格と言うのは、一般的には
相場よりも高めに設定してることが
ほとんどです。

でも、ヤフオクにはいろんな人がいます。

初めてで慣れていない人や、とにかく早く
売ってしまいたい人、何でもいいから処分
できればいい人など、様々な人がいるので
安く出品している人は必ずいます。

そういった人をいち早く見つけるために、
即決価格で見ることがおすすめです。

見方は、商品の一覧の画面で上部にある
並び替えから

「即決価格の安い順」

に変更して、安いものが出てないか
確認します。

即決で並び替えて、その時点で
相場よりかなり安いものが見つかれば、

即落札!

これです。

 

終了時間で見る

同じ商品がたくさん出ている場合、

 

見落とされて終了になりそうに
なっている物があります。

 

そういった商品を見つけるため、
欲しい商品の一覧画面で、

「残り時間の短い順」

を選んで見てみてください。

 

すると、残り時間がわずかで、
その中に、金額が安い物がひっそりと
いくつも出てきます。

そこに、順番に予算の最大値を入力して
入札してみてください。

他の入札者の最高額を上回れば、

「現在の最高額入札者です」

と表示が出て入札できるので、
そのまま一旦見守ります。

 

もし、誰かに上回られたら次の終了時間が
短くて安い物に行くだけです。

終了時間も残り少ないので、相手が
最高額を抜かれたことに気付かずに
そのまま買えることがよくあるんです。

私の過去の経験では、定価10万円の物が、
この方法で1万円で
購入できたこともありますよ。

ポイントは、残り時間が6分~15分くらい
を狙うと上手くいく確率が高いです。

 

1円出品商品を見てウォッチリストに入れる

1円出品も見逃せません。

1円出品は、最も人気が出て、金額は
どんどん上がっていきます。

そのまま入札数が増えて結局は相場くらい
の金額になることがほとんどですが、

稀に金額が相場まで届かずに
終了する物もあります。

なので、この漏れをチェックするために、
気になるものは全てウォッチリストに
入れて観察していく様にしてください。

 

送料をチェック

ヤフオクは、送料別での出品の場合が
ほとんどです。

この送料には特に決まりが無いので、
商品は格安なのにガツンと送料を
乗せている出品者がいます。

 

決まりはないのでこれを悪いとは
言いませんが、送料が高いというと、
送料書いてあるでしょ?とか言って
詰め寄ってきます。

こんな風な被害には合ってほしくないので、
送料は必ずチェックしてください。

 

送料の見方は金額の部分にある送料の欄の

落札者負担か出品者負担か

を見て、 配送方法の詳細をクリックして
内容を見てください。

そこに書いてなければ、商品説明の欄に
送料が書いてあります。

 

曖昧な書き方をしてある場合や、着払いで
発送とだけ書いてあるものには、
必ず送料を質問してください。

着払いだと送料が分からないと言ってくる
人もいるので、梱包サイズを
聞いておけばOKです。

自分で運送会社のHPで確認を
とることが出来ます。

そこをちゃんと答えられない出品者からは
落札しないことをおススメします。

 

消費税をチェック

個人出品の場合は消費税0円が
ほとんどですが、ストアだと消費税が
小さく書いてあります。

消費税アリの場合は現在価格の
大きい数字の横に、小さく消費税が
書いてあるので、
ここが0円になっているかを見ます。

 

ストアだと100%消費税がついてるので、
個人出品者を探してください。

絞り込み検索で個人限定で
検索することもできます。

ただし、個人でも消費税を設定している
人もいるので注意してください。

 

結論!宝探しと同じ

ここまで読んでみて、気付いた方も
いるかもしれませんが、結論は
人気商品の裏側で、

全く同じ商品が全く見向きもされないで
終了していくことがよくあります。

ヤフオクに出品されている5000万個の
商品の中からそれを見つける。

 

まさに宝探しです。

 

見つけて落札できた時の

おめでとうございます!!
あなたが落札しました。

の画面はたまりませんよ!

なので、他にもまだ方法はたくさん
ありますが、一番重要なのが検索で
どこまでその宝に近づけるか?
と言うことです。

後は、細かい部分の送料や消費税など、
そういったところも抜かりなく
チェックするようにしてください。

 

まとめ

初心者さん向けのヤフオクで簡単に
お得に落札する方法

いかがでしたか?

こうやって自分が欲しい商品を、
宝探しの様に探していると、
なんだかワクワクしてきますよ。

 

それではここまでの初心者さん向けの
安く落札する方法を簡単におさらいしておきますね。

覚えておきたい知識

  • ウォッチリスト
  • 最高額入札
  • 検索条件の保存

 

ヤフオクで安くお得に落札する方法

  • 予算を決める
  • 平均相場をチェックする
  • いろんな呼び名で検索する
  • 即決価格で見る
  • 終了時間で見る
  • 1円出品商品を見てウォッチリストに入れる
  • 送料をチェック
  • 消費税をチェック

 

結論!宝探しと同じ

  • 5000万個の商品の中から良くて安い物を見つける宝探し
  • 見つけて落札できた時の満足感や達成感がスゴイ

こうやって、
探すスキルを身につけていくと、
他のショッピングや中古検索などでも
同じようなことが自然とできるように
なっていきます。

見つけて購入できた時はすごく嬉しい
気持ちになるので、
あなたも体験して見てください!

ぜひ、この方法を実践して、今後の
役に立てていってくださいね。

 

 

副業で収入を得るために

当サイトでは副業についてや、
ヤフオク・メルカリ等を使って

収益を得るために大切な知識を
まとめて置いてあります。

あなたが
結果を出すまでに

 

  • 失敗
  • 挫折
  • うまくいかなくて落ち込む

 

こんなことにならないように
各記事に全て目を通して
今のうちに知識をつけておいてくださいね。

↓↓↓↓

手っ取り早くお小遣いを増やすには

会社にバレずに副業に取り組む方法

ネットで物を売って収入を得る手順

ヤフオクで毎月のお小遣いを作る

ヤフオクではどんなものが売れる?

ネット売買のトラブル回避方法

ヤフオクで高く売る必須条件

ヤフオクの上手に売買するコツ

 

 

【物販ビジネスの極意】
無料でプレゼント!


僕は38歳2児の子育て
真っ最中の安月給の会社員。



20代の時に給料が安く増やすためと思い
ギャンブルにドはまりして借金生活。



その後、SNS上で知り合った方から
物販ビジネスを基礎からテクニックまで
教わり愚直に学ぶ。



そして自分の力で稼ぐことが出来るようになり
子供の将来のために貯金をできるようになりました。



自分と同じように安月給の会社員の方や
家族の将来のために貯金をしていきたい人が
少しでも役立てて幸せになってもらいたい。


自分や家族の為に努力するあなたを
全力で応援します!



僕の成功体験の一つを
電子書籍にまとめてみました。



電子書籍は、
物販ビジネスの極意」ですが



メールマガジンの中限定で
その書籍を公開することにしました。



20分程度で読める内容なので、
もし興味があれば学んで見てください。



『物販ビジネスの極意』を読んでみる



いつでも気軽に見れます。



最後まで読んでいただきありがとうございました。



▼メールマガジンの登録はこちら▼




<学べる内容>


✔︎ヤフオクの登録方法とコツ
✔︎収入を得るまでの流れ
✔︎初心者でもすぐに結果を出せる
✔︎リサイクルショップに行かなくても済む
✔︎部屋のいらない物を最大限の金額に出来る
✔︎ブログのようなSEOに依存しないで結果を出せる
✔︎〇〇を見つけてライバルと差を付け落札する方法
✔︎結果を出せる写真の撮り方のコツ
etc…