販売系副業

積極的に副業しよう!会社にバレずに副業に取り組む方法を解説

Pocket

こんにちは、たけちです。

今回お伝えする内容は

積極的に副業しよう!
会社にバレずに副業に取り組む方法

について解説していきます。

 

この記事をご覧いただいている
ということは、

副業をやろうと思っているんだけど、
会社にバレたらイヤだからどうしようか
悩んでいるのではないでしょうか?

 

いつまでも不況が続くし、消費税は
上がるし、給料は上がらないし…。

生活も苦しくなる一方で、おまけに
老後には年金も期待が出来ない。

このまま普通に仕事を続けていっても将来不安しかありませんよね。

 

 

その気持ち、痛いほどよくわかります。

実は私も過去には同じことを考えていて、
そういったとんでもない不安から
副業に取り組みだした一人です。

 

毎月の給料から生活費を引くと
ほとんど残らず、

家のローンや子供の習い事にもお金が
かかって、自分のところに来るお小遣い
なんてもちろんほぼゼロ。

あっても3,000円とかでした…。

 

会社は業務に支障が出るからと副業は
許可してなくて、毎日不安とストレスで
家族間もギクシャク…。

正直ストレスでどうにかなりそう
だったのを今でも鮮明に覚えています。

 

 

でも今は、会社にバレずに副業ができる
方法が分かり、

自分のペースで副収入を稼ぐことが
出来るようになって、

満足できる生活を送ることが
出来るようになりました。

 

ビックリなことに、それだけの事で毎日の
不安・ストレス・家族仲など、
いくつもの問題が一気に解決しました。

やっぱりお金の力は偉大です。

 

ちなみにこれは、
私が勤めている会社とか私だからとか
そういったことは関係なく、

ポイントとして今回ご紹介する事を
理解して抜かりなく実行できたからです。

  • 副業への意識が変わる
  • 副業に積極的に取り組めるようになる
  • お金が無いストレスから脱出できて生活も楽になる

今まで副業が悪いものだと思い込んで、

会社としてもダメだからと自分を
無理やり納得させてきたことに
後悔するかもしれません。

でも、心配無用です。
副業に対して確実に前向きになれる
情報が詰まっています。

  • 今の苦しい生活のまま変化なし
  • 周りの人間関係も次第に悪くなる
  • お金が無いからストレスも溜る一方で、いつか大爆発

いつまでもこんな生活が
続けられるわけがありません。

こんな生活ではいつか自分が崩壊
してしまってうつ病などの
精神疾患まで発展しかねません。

 

 

ここまで読んでみて、
本気で副業に取り組んでみたいたいと
思えなかった人は、

あなたの大切な
「時間」
を奪ってしまいますのでここから先は
お読みいただかなくて大丈夫です。

 

逆に、
今の生活を変えるために副業に
取り組みたいと思えた方
は、

会社にバレずに副業ができる方法
について一緒に進めていきましょう!

 

それでは、早速見ていきましょう。

 

今は自分の身は自分で守る時代に入っている

自分が勤めている会社は
副業を禁止している。

とはいえ、会社が自分の生活を
一生涯保障してくれる
なんてあるわけがありません。

今は自分の身は自分で守る時代
に突入しています。

できる限りの事は全部やって、
自分や家族を守っていきましょう。

 

最初に働いている会社が副業OKなのか確認

今や大副業時代。

苦しむ従業員を満足させられるだけの
給与を支払える余裕のある会社は
ほとんどないのが現状です。

だから、副業で個人で給料以外で収入を
得るために副業をOKにしている会社は
どんどん増えてきています。

 

現在は大手がメインになっていますが、
中小企業も増えてきて、現在では実に
半数ほどの企業が副業を認めています。

副業を始めると、お金を稼げて生活に
余裕が出てきますが、会社がそれを
良しとしていなければ、後々痛い目に
合うことも十分に考えられます。

なので、まず最初に

会社が副業をOKとしているのか
を確認しておく

必要があります。

ここがクリアだったら何も気にせず
取り組めるので、怪しまれない程度に
会社に確認をとってみてください。

 

厚生労働省で副業ガイドラインを出している。

企業は原則、副業・兼業を認める方向とすることが適当である。
副業・兼業を禁止、一律許可制にしている企業は、副業・兼業が自社での業務に
支障をもたらすものかどうかを今一度精査したうえで、そのような事情がなけれ
ば、労働時間以外の時間については、労働者の希望に応じて、原則、副業・兼業
を認める方向で検討することが求められる。

まず、副業は企業は基本認めるように
してほしいと厚生労働省も言ってます。

副業自体は、
国も推し進めていることもあって、
当然違法性はありません。

 

しかし、上記にもありますが、
一部例外もあります。

  • 副業をすることで疲れなどで仕事の安全性に支障が出る恐れがある
  • 務めている会社の利益に影響があるやり方
  • 務めている会社の情報が洩れる
  • その他会社に影響がでる可能性がある副業

いくら国が進めていても、
こういった理由でOKを出しにくい
企業があるのも事実です。

その辺りもしっかり押さえておきましょう。

 

転職するという選択肢も準備しておく

ここまでで、
バレる以前の問題として会社も当然業務
に支障が出ると売上などに影響が出て
困るというのは納得できます。

 

それでも、先ほども書きましたが
その従業員の一生を面倒を見てくれるのか

と言われると、そんな会社は
存在しないのが現状です。

会社の言い分は充分に理解はできます。

 

しかし、その考えはもう
時代遅れだと言わざるを得ません。

余分に働くんだから多少の疲れは出て
当然として、それでも仕事に支障が
出ないかどうかを本人と話し合って
決めてもいいのではないかと思います。

 

だから、そういったことに理解がある会社
じゃなければ副業をOKとしてくれている
会社に転職した方が、
今後必ず楽になってきます。

ここから先で、いくつか会社にバレずに
副業ができる方法をご紹介しますが、

まずは会社が賛成してくれるかどうかで
全く違ってくるので、

都合が悪い会社に勤めている方は
転職という道も考えてみてくださいね。

 

副業が会社にバレるとどうなる?

会社にバレた場合は、会社の方針に従い
罰を受ける可能性があります。

その会社が副業を禁止としているのには
おそらくしっかりした理由が
あるからです。

 

例えば、疲れで業務に支障がでる可能性
がある運転などの仕事ではなかなか副業
OKとならないのが予想されますよね。

その会社にはその会社の考えのもと、
副業を良しとするか否とするかを決めています。

 

副業がバレた時に起こること

副業をちゃんとした理由で禁止している
会社で、規則を無視して副業をしてバレた
となると、可能性として考えられるのは

  • 始末書の提出
  • 厳重注意
  • 減給
  • クビ

などが考えられます。

 

もちろん、最初からいきなり重い罰は
無いとは思われますが、

副業を続けるとなるとそういったことも
十分に考えられます。

 

このあたりは、精神衛生上なるべくなら
回避した方が良いので、
そうならないためにもこの先を
しっかり読んでいってください。

 

そもそもどうしてバレるのか?

副業って、就業時間じゃないし、
目につくところでやってないのに
どうしてバレるんだと思いますか?

 

それには、いくつかの理由があります。

  • 副業を見られる
  • 社内の噂
  • SNS
  • 住民税の増額で会社が気付く

主にこういった理由がほとんどです。

 

社内の噂というのは、

例えば自分が誰かに軽く話したとすると、
それがまわりまわって上司の耳に入り、
最後はバレるといった流れ。

SNSは、
自分だと特定できる何かを投稿している。

住民税の増額というのは、
他で給料をもらう仕事をしていると、
副業先でも給料が発生していることを
国に報告しなければならないので、
結果その人の所得に応じて住民税が変化。

住民税は基本的に本業の会社で納付する
ようになってる
ので、ここで会社の人が
気付くといった流れになります。

 

意外とがんじがらめになってて
窮屈ですよね…。

住民税の次は自分で誰かに話して
しまっているというのが意外と
多い傾向にあります。

この点も注意してください。

 

バレずに副業に取り組む方法

それでは、ここからいよいよ副業が
バレないようにするために
どうしたらいいのかを解説していきます。

ここを疎かにしてしまうと、最悪の事態
を招きかねないのでしっかり
理解しておいてください。

 

社内で不用意に話さない

人の噂話はどんな風に変化して
広がっていくのかわかりません。

伝言ゲームでもどんどん内容が
変化していきますよね。

だから社内で不用意に副業の事を
話してはいけません。

お金をもらって自分が嬉しい気持ち
なのはわかりますが、

相手にとってはただの妬みネタ
になってしまいます。

 

きちんと確定申告

確定申告をしなくてもよい副収入は、

年間20万円までです。

それを越えて収入があるのに、
黙って続けていると

脱税

となります。

そうなると、会社にバレるどころか
あらぬところまで噂が広まってしまう
可能性があるので、

年20万円以上の稼ぎがある場合は必ず
確定申告をしに行きましょう。

 

住民税を自分で納付

全ての住民税を自分で払うという方法
もありますが、

これは本業の会社に

自分は副業をしてますよ

と自分から言っているようなものに
なるので、これは避けたい。

 

ではどうしたらいいのかというと、

 

本業以外の住民税を自分で
払うということです。

 

それぞれの区役所や市役所の税務課に
直接問い合わせると良いです。

または確定申告時にも
普通徴収(自分で払う)にチェックを
入れる所があるので入れておきましょう。

そうすることで、副業で稼いだお金の分
だけ、自分で支払うことが出来て、
会社にはバレない仕組みができます。

職員さんたちは、それができる事を
隠す場合があります。

理由はそれをされると、
副業の分を払わない人が出る
可能性があるからです。

ここでそうですかと引き下がると
元も子も無いのでしっかり話し合って
できるようにしてもらうのが重要。

あまり時間があくと担当者が
忘れてしまったりといったことが
ある可能性があるので、

確定申告が始まってから、住民税の
課税計算が終わるまでの

2月~4月くらいに相談に行く

と最もいいタイミングです。

 

副業とみなされにくい事で収入を得る

中には副業とみなされない事もあります。

それらで副収入を得ることも
賢い選択の一つですね。

どういったことがみなされにくいのかは
以下の通り

  • 株式・FX・仮想通貨
  • 不動産投資などの資産運用
  • ネットで物を売る(雑所得・限度有り)
  • アクセサリー制作販売などの趣味からの収入
  • ブログ・アフィリエイト
  • スキルを売る
  • WEBライター

などなど、
不動産以外は主にネット系ですね。

 

不動産以外はいくら稼いでいるのかが
実際のところわからない
部分が大半なので

趣味でやっている。

という理由が通ってしまいます。

 

ただし、物を売る系の物はあまりに
大量に販売したり、ネットショップを
開設すると副業として見られる可能性が
高くなるので、

こういう時は本業をしながら個人事業
として立ち上げる方が無難です。

個人事業だったら立ち上げたことも会社
にはわかりませんし、

確定申告さえ気をつければ会社にバレる
可能性は限りなくゼロに近くなります。

 

もしも会社にバレたら?

ここまでで、バレない方法をご紹介して
きましたが、

もしもバレたらどうしたらいいのか?

 

「副業くらいできないと、
暮らして生けないよ!」

 

と半ば逆切れのような事をしても
いいのですが、
それではあまりにもリスクが高すぎます。

ではどの方法が最もいいのでしょうか。

ここで、会社が副業をしているのかを
知る方法を簡単に見ていきましょう。

 

会社は何をしているのかを調べられる?

会社は、その人が何をして稼いで
いるのかを知る方法はあるのか?

 

この答えは「NO」です。

あくまで住民税が増えたことからの
推測で判断されます。

 

個人情報なので、会社で市役所に
問い合わせが入ったとしても、

情報の開示はしません。

税務署からも会社に連絡がいくことは
ありません。

これらも同じくあくまで住民税が増えた
ことによる疑惑から推測されることです。

 

となると、もしも会社にバレた時に使える
理由としては、

上記の

「副業とみなされにくい収入を得る」

の中から使うとしたら、

不動産が一番無難です。

 

親や家族から不動産を受け継いで家賃収入
などが増えたといった話にしておくと、

それ以上は会社は追及できないので、
そこで疑惑は晴れます。

ただ、毎年それが通用するかというと、
そうではない可能性もあり、

やっぱりバレないことが一番なので、
ご紹介した対策は打っておきましょう。

 

まとめ

積極的に副業しよう!
会社にバレずに副業に取り組む方法
はいかがだったでしょうか?

しっかりやっていけば副業は可能です。

副業への意識や、
意外と知らなかったことが分かって、

心配事もかなり解消したのでは
ないでしょうか?

 

それでは、ここまでの内容を簡単に
おさらいしていきますね。

 

自分の身は自分で守る時代に入っている

  • 最初に働いている会社が副業OKなのか確認
  • 厚生労働省で副業ガイドラインを出している。
  • 転職するという選択肢も準備しておく

 

副業が会社にバレるとどうなる?

  • 始末書の提出
  • 厳重注意
  • 減給
  • 最悪の場合クビ

 

そもそもどうしてバレるのか?

  • 副業を見られる
  • 車内の噂
  • SNS
  • 住民税の増額で会社が気付く

 

バレずに副業に取り組む方法

  • 社内で不用意に話さない
  • きちんと確定申告
  • 住民税を自分で納付
  • 副業とみなされにくい収入を得る

 

もしも会社にバレたら?

  • 会社は何をしているのかを調べる方法はない
  • 不動産を理由にするのが無難

 

ちゃんとした方法が分かれば副業した
ところで何も恐れることはありません。

もしかしたら、こいったことをしっかり
勉強して、副業に取り組んでおけば
よかった…

なんて後悔も出たかもしれませんが、
これが分かったことも大事な一歩です。

過去は過去で、今からガンガン副業で
稼げる様にやっていきましょう!

ぜひ、これからの副業ライフに
役立ててくださいね。

 

副業で収入を得るために

当サイトでは副業についてや、
ヤフオク・メルカリ等を使って

収益を得るために大切な知識を
まとめて置いてあります。

あなたが
結果を出すまでに

 

  • 失敗
  • 挫折
  • うまくいかなくて落ち込む

 

こんなことにならないように
各記事に全て目を通して
今のうちに知識をつけておいてくださいね。

↓↓↓↓

手っ取り早くお小遣いを増やすには

会社にバレずに副業に取り組む方法

ネットで物を売って収入を得る手順

ヤフオクで毎月のお小遣いを作る

ヤフオクではどんなものが売れる?

ネット売買のトラブル回避方法

ヤフオクで高く売る必須条件

ヤフオクの上手に売買するコツ

 

 

【物販ビジネスの極意】
無料でプレゼント!


僕は38歳2児の子育て
真っ最中の安月給の会社員。



20代の時に給料が安く増やすためと思い
ギャンブルにドはまりして借金生活。



その後、SNS上で知り合った方から
物販ビジネスを基礎からテクニックまで
教わり愚直に学ぶ。



そして自分の力で稼ぐことが出来るようになり
子供の将来のために貯金をできるようになりました。



自分と同じように安月給の会社員の方や
家族の将来のために貯金をしていきたい人が
少しでも役立てて幸せになってもらいたい。


自分や家族の為に努力するあなたを
全力で応援します!



僕の成功体験の一つを
電子書籍にまとめてみました。



電子書籍は、
物販ビジネスの極意」ですが



メールマガジンの中限定で
その書籍を公開することにしました。



20分程度で読める内容なので、
もし興味があれば学んで見てください。



『物販ビジネスの極意』を読んでみる



いつでも気軽に見れます。



最後まで読んでいただきありがとうございました。



▼メールマガジンの登録はこちら▼




<学べる内容>


✔︎ヤフオクの登録方法とコツ
✔︎収入を得るまでの流れ
✔︎初心者でもすぐに結果を出せる
✔︎リサイクルショップに行かなくても済む
✔︎部屋のいらない物を最大限の金額に出来る
✔︎ブログのようなSEOに依存しないで結果を出せる
✔︎〇〇を見つけてライバルと差を付け落札する方法
✔︎結果を出せる写真の撮り方のコツ
etc…