メンタル

居心地が悪い職場の人間関係を改善する方法

居心地が悪い職場の人間関係を改善する方法
Pocket

こんにちはたけちです。

今回お伝えする内容は
居心地が悪い職場の
人間関係を改善する方法
について
ご紹介していきます。

人間関係ってとっても難しいですよね。

 

友達同士ならお互い知っている者同士
なのでまだ気分も楽かと思いますが、

様々な人が集まる職場となるとまた
違ってきますよね。

 

この記事を読みに来ていただいている
ということは、

あなたは現在働いている職場の人間関係が
悪すぎて
仕事を
辞めようとしている。

もしくは

人間関係さえよければ今の仕事を続けたい
でも人間関係なんて自分には
どうしようもできない…。

と考えて悩んでいるのではないでしょうか。

 

職場での人間関係は、世代も違えば性別も
選べないし、立場を利用して圧を
かけてくる人もいて、

最悪の場合それが原因でうつ病
になってしまう
人も少なくありません。

しかもうつ病は自分で気づくことが難しく
周りが見つけてくれたりサポート
してくれないと治すのも相当難しいです。

 

一生懸命働いて必死に頑張ってるのに、
いつも冷たい態度をとられるのは
本当にキツイですよね…。

 

その気持ち、痛いほどわかります。

私が以前働いていた会社でも、いつも
執拗に嫌がらせをしてくる人がいました。

しかもその人には愚痴仲間がいて、
多人数で嫌がらせをしてきます。

一生懸命仕事をしていても、
なぜか陰口や悪口ばかり言われて、

そんな毎日なので私自身気分も滅入って
しまって、会社に行きたくないなぁ…。

とまで思うようになってきていました。

 

このまま何もしないのは非常にマズい。

 

そう思った私は、
解決策を模索して見つけたことを
片っ端から実践してきました。

 

すると、愚痴や悪口は大幅に減り、
今では職場内の人間関係は比べ物に
ならないくらい良くなって、

とても働きやすい職場になりました。

 

職場での人間関係の悩みを解決できたのは、
私だからできたとかではなく、

ポイントとして今回お伝えする内容を
理解して継続できたからです。

  • 職場の人間関係を良好にすることが出来る
  • 人間関係を気にせず仕事に打ち込むことが出来るようになる
  • 考え方が変わって、気持ちが楽になる

このように、
すべてがうまくいくような方向に
持っていくことが出来るようになります。

  • 職場の人間関係は今より悪化していく一方…
  • 仕事も手につかなくなる
  • 最悪うつ病になって退社…

あなたにはこれらは
どうしても避けてほしいです。
なによりあなたはあなたしかいないんです。

この世界に一人しかいない
自分という存在を、もっと大切にしてください。

 

ここまで読んでみて、職場の人間関係を
本気で変えたい!

と思えなかった人は、あなたの大切な

「時間」

を奪ってしまうことになりますので、
ここから先はお読みいただかなくて大丈夫です。

反対に、
今の職場で頑張るために人間関係を
改善していきたいと思う方は、
具体的な方法について一緒に進めていきましょう。

 

是非、最後までしっかり読んで活かしていってくださいね。

職場の人間関係が悪くなる原因

居心地が悪い職場の人間関係を改善する方法

では最初に
どうして職場の人間関係は悪くなるのか?
について解説していきます。

職場というのは
本来は仕事をしに行くところですよね。
でも人間関係は仕事以外のところでこじれていきます。

人間関係が悪化するのは、
大きくは次の3つです。

  • コミュニケーション
  • 仕事効率・量の不公平感
  • 劣等感を持っている

などが多い傾向にあります。

それぞれなぜこれが原因になるのか
見ていきましょう。

 

コミュニケーションが不足している

コミュニケーションが不足していると、
当然ですが相手が何を考えているのかも
わからないし、

大事な仕事の内容で不備が出たりと、
何かとトラブルがついて回ります。

具体的には

  • 仕事中の報告・連絡・相談
  • 突発的に起きたトラブルの解決
  • 休憩時間の息抜きのための会話

など、いたるところで
コミュニケーションが必要になってきます。

 

特に仕事の内容で不足していると、
取り返しがつかないようなことにまで
発展してしまって、

とんでもない損害を出してしまった!

なんてことにもなりかねません。

 

他には、とっても残念なことですが、
コミュニケーションが少ない人がいると

自然とのけ者にされたり
時にはイジメの対象

になってしまったりといい事が
あまりありません。

 

話すこと自体苦手な人ももちろんいますが、
それでも仕事は仕事です。

職場には仕事をしに来ている
という本質

これを忘れずに、会話が苦手でも
仕事についてだけは責任を持って相手に
伝えることが重要です。

 

仕事効率・量の不公平感

自分は頑張って仕事してるのに!
あいつはお話ししてばかりで
ほとんど仕事してないじゃないか!

こういうことって思うことありませんか?

 

一人一人の成果が
数字として見えなくて、

全体で仕事したことが
評価されるタイプの仕事だと
こういうことが良く起きます。

 

一生懸命仕事している人のところに

サボっている人の分が遅れたツケ

として回ってきて、
結局自分の仕事が増える
という、
まず納得できない状態になったりします。

 

このように、仕事の内容次第では

一人一人の成果が可視化できない仕事

もあるので、ここでも人間関係の
悪化を招くことになります。

 

劣等感を持っている

これがおそらく一番厄介
なのではないでしょうか。

何もしてないのに、
なぜか強く当たられたり
冷たい態度をとられたり無視されたり…。

このタイプの人劣等感タイプです。

 

自分に自信が無かったり、
仕事ができる人に対して劣等感を抱いて
陰口を言ったり時には八つ当たりしてきたりします。

中でもこの手のタイプの人は特に厄介で
職場内で陰口仲間を作ります。

 

当然相手にする必要はないのですが、
だんだんと陰口が自分の耳にも
入ってくるようになってくるんです。

 

職場の人間関係を壊すタイプで
意外と多いのがこれです。

 

あなたの職場にも
少なからずいるのではないでしょうか。

 

職場の人間関係を改善する方法

居心地が悪い職場の人間関係を改善する方法

職場の人間関係が悪くなる代表的な原因を
いくつか出しましたが、
ではどう対処したらいいのでしょうか。

選択肢はいくつかあります。

  • 仕事に集中する
  • 職場の環境を自分から変えに行く
  • 全部真に受けないで受け流す(劣等感タイプ)
  • 逃げる

人や状況よってこの選択肢を
選ぶ必要がありますが、自分に合った
方法で試してみてください。

 

仕事に集中する

まず1つ目は仕事に集中する
という方法ですが、

波風立てずに解決できる可能性がある方法
としてはこれが一番いいです。

「仕事に集中して相手を気にしないということ?」

いえいえ違います。

この仕事に集中するということは、

 

職場内で必要不可欠な人材になる

 

ということです。

職場に行く本質は
「仕事をしに来ている」
ですよね。

なので本来職場の人間関係は
二の次の問題のはずです。

だから、

今やっている仕事をとにかく極める

すると、当然ですが成果が出てきます。

 

更に行くと、他の人の手助けが
できるように
なります。

すると、自然と周りの評価も高くなってきます。

 

他のみんなに信頼さられるように
なってくれば、大事にされますよね。

すると、上で紹介した人間関係を悪くする
原因はおのずと全部解決されていきます。

 

劣等感を持っている人にですら
信頼されるようになってくるんです。

 

ですがこの方法、成果が出るまでに
時間が少しかかるので、
少々の我慢が必要です。

 

職場の環境を自分から変えに行く

挨拶って何気なく毎日やっていると
思いますが、ダラダラ挨拶では実は
ほとんど意味がありません。

挨拶は、その日初めて
顔を合わせた時の第一声です。

ここが元気であいさつができるのと
できないのとでは職場の一日の雰囲気が
大きく違ってきます。

 

「挨拶くらいで変わるわけがないでしょ」

 

そう思われるかもしれませんが、
私の知人がいた職場では実際にあいさつで
職場内がガラッと変わった
というお話があります。

 

それは新人さんが入ってきた時のお話し。

もともとそんなに明るくはない職場でしたが
そこに元気な新人さんが入社してきました。

 

「おはようございます!!!!」

 

大きな声で毎日毎日入ってくるんです。

みんなの反応は「朝からうるさいやつ」

そんな反応ばかりでも毎日毎日

 

「おはようございます!!!!」

 

これをやってくるので、
だんだんイライラしてきた人によって

イジメの対象

として見られるようになっていきます。

途中からは挨拶も無視
されるようになってきました。

 

でも、それでも新人さんは元気な挨拶を
ずっとやめなかったんです。

 

仕事中も無視されるようになってきて、
心の中ではかなり
辛かっただろうと思います。

 

そんなこんなで半年間経った頃、
ポツっと挨拶を返す人が表れました。

すると、毎日無視していた他の従業員も、
次第に元気な挨拶をするようになって、
今では何も言わなくても全員元気な挨拶
して入ってくるようになったんです

 

しかも、
眠気眼で小さな挨拶で
入ってくる人に対しては、

「あれ~?今誰か入ってきた~?」

みたいに茶化す人が現れて、
それを聞いた本人は再び外に出て、

ガチャ。「おはようございます!!!!」

こんな環境にまで変わることが出来ました。

 

人間正しい努力をしている人には
多少なりとも羨ましさがあったり、

反対にそれを無視していることに対しては
嫉妬や罪悪感を感じるものです。

 

本当に悪い人はほんの一握りで、
それ以外はほとんどが基本良い人です。

 

人は子供の頃はみんな元気な子供で、
大人になるにつれて次第に
周りの環境に染まっていくものです。

それが再び元気な頃に戻った
というだけのことなんですけどね。

 

とても気持ちのいいお話ですが、
これをやるには
読んでて感じたとは思いますが、
相当辛い日々がしばらく続きます。

 

それでも今の職場を変えたいと
強く思う方は、ぜひ実践してみてください。

 

全部真に受けないで受け流す(劣等感タイプ)

このタイプの人の理不尽さに
イライラしていませんか?

このタイプにイライラする気持ちは
私もすごくよくわかります
(体験済み…笑)

 

ですが私が解決した方法は、
直接八つ当たりや悪口を言われたら、

発しないで逆に肯定します(笑)

例えば、
ビクビクする人を俗にチキンと呼びますが

「チキンだから仕方ないよね」

とか言われたら
「コケ―!コッコッコ!」

みたいに悪口にあえて乗ってみたり、

「お前は頭悪いな!」

とかだったら
「はい!バカだから毎日がとっても新鮮でキラキラしてます!ありがとうございます!」

とか、何でもいいんです。

 

こういうことをやっていると、
不思議なもので

イジメの対象から仲良しにまで
行っちゃうんですよね。

 

劣等感タイプの相手限定になってくるか
と思いますが
このタイプの人を
相手にしていると、
とっても疲れたり
ストレスが強かったりするので、
こういった方法は自分にも相手にもとて
も有効です。

 

逃げるという選択

最後は逃げるという選択です。

これも選択肢としてはありますが、

出来たらよほど取り返しのつかないような
職場環境でない限りは他の方法を全部
試してからこれを選択してほしいところはあります。

 

何故かというと、
仮に他の職場に行っても、自分にとって
完璧な職場というのは
おそらく存在しません。

だからいつまでたっても逃げの姿勢
になってしまう可能性があるんです。

 

しかし、そうは言ってもあなたの精神が
壊れてしまっては元も子もありません。

だから自分にとって
「もうダメだ!限界だ!」

となった場合はためらいなく逃げましょう。

 

逃げることは悪い事ではありません。
自分を守ることがもっとも大事です。
その時が来たら全力で逃げてください。

 

そもそもストレスは悪いものではない

居心地が悪い職場の人間関係を改善する方法

最後にストレスについて
少しだけ触れておきます。

ストレス自体は実は体にとって
悪いものではありません。

 

何故かというと、
ストレスがあるから緊張したり
焦ったり怒ったり
といった感情が出てきます。

でも、もしその感情が無かったら…
どうなると思いますか?

 

毎日何も考えずにボケーっと過ごして、
何の成長もありません。

ストレスがあるから次はこうしよう!
という試行錯誤が出来て
成長できるんです。

だからよく、
ストレスで髪が薄くなったとか、
イライラしすぎて病気になったとか
ありますが、

ストレスをただ悪いものだとばかり
思っているからそうなってしまってるだけ

なんです。

ストレスは悪いものではありません。

それはいつも頭の中にしまっておいてください。

 

まとめ

居心地が悪い職場の人間関係を改善する方法

居心地が悪い職場の人間関係を
改善する方法いかがでしでしょうか?

職場の人間関係はできたら良いのは
もちろんですが、

考え方を少しだけ変えるだけで
もしかしたらすぐに改善できる
ものでもあるかもしれません。

 

これまでの職場の人間関係を
よくするために必要な考え方を
簡単におさらいしますね。

 

職場の人間関係が悪くなる原因

  • コミュニケーションが不足していて
    仕事にも悪影響が出たり、
    無口でつまらないからとのけ者にされている
  • 自分はこんなに頑張ってるのに!
    あの人はダラダラ仕事してて同じ給料?
    ふざけないでほしい!
  • 劣等感を持っている人がいて、
    それを理不尽にぶつけてくる人がいる

 

職場の人間関係を改善する方法

  • 仕事に集中して会社にとって
    大切にされる人間になる
  • 勇気をもって大きな声で挨拶をして
    職場の環境を自ら変えるために行動する
  • 相手の嫌がらせを真に受けずに
    肯定したりして受け流す
  • どうしようも無ければ逃げることも重要

 

そもそもストレスは悪いものではない

  • ストレスがあるから人間は
    成長できるし考えることが出来る

このように、
今の職場の状態が悪くても出来ることは
まだまだたくさんあって、

いくらでも変えていくことが出来る可能性があります。

少しの努力や我慢、
それに時間がかかってはきますが、
もしかしたら

今が成長できるチャンスなのかもしれません。

 

それでは、今よりもより良い
職場環境になるように応援しています。

ぜひ、あなたの今後に活用してみてください。

 

 

自らを見直して豊かな心を作る

当サイトでは
日々抱える不安や悩みも掲載しています。

悩みや不安をそのままにしておくと

  • モチベーションが上がらない
  • 自分に自信が持てない
  • 何やっても結果に繋がらない

こんなことになりかねません。

環境を変えるには自分から。

まずは自分が豊かな心を持って
豊かな人生を送っていければと
考えています。

なので他の記事にも目を通して
自らを見直してみてください。

↓↓↓↓

 

ずっと仲良し夫婦でいるために大切なこと

すぐ感情的になって怒ってしまう自分をコントロールする方法

豆腐メンタル経験者が語る!メンタルを強くする方法

人見知りを最短で治す方法。

スマホを手放せない原因と効果抜群の対処法!

居心地が悪い職場の人間関係を改善する方法

 

 

 

 

【物販ビジネスの極意】
無料でプレゼント!


僕は38歳2児の子育て
真っ最中の安月給の会社員。



20代の時に給料が安く増やすためと思い
ギャンブルにドはまりして借金生活。



その後、SNS上で知り合った方から
物販ビジネスを基礎からテクニックまで
教わり愚直に学ぶ。



そして自分の力で稼ぐことが出来るようになり
子供の将来のために貯金をできるようになりました。



自分と同じように安月給の会社員の方や
家族の将来のために貯金をしていきたい人が
少しでも役立てて幸せになってもらいたい。


自分や家族の為に努力するあなたを
全力で応援します!



僕の成功体験の一つを
電子書籍にまとめてみました。



電子書籍は、
物販ビジネスの極意」ですが



メールマガジンの中限定で
その書籍を公開することにしました。



20分程度で読める内容なので、
もし興味があれば学んで見てください。



『物販ビジネスの極意』を読んでみる



いつでも気軽に見れます。



最後まで読んでいただきありがとうございました。



▼メールマガジンの登録はこちら▼




<学べる内容>


✔︎ヤフオクの登録方法とコツ
✔︎収入を得るまでの流れ
✔︎初心者でもすぐに結果を出せる
✔︎リサイクルショップに行かなくても済む
✔︎部屋のいらない物を最大限の金額に出来る
✔︎ブログのようなSEOに依存しないで結果を出せる
✔︎〇〇を見つけてライバルと差を付け落札する方法
✔︎結果を出せる写真の撮り方のコツ
etc…